映像制作の流れとは?初めてでも安心のステップガイド|大阪で動画制作をお考えの方へ
- 蝶河
- 2020年12月10日
- 読了時間: 2分
更新日:7月10日
こんにちは。
大阪で出張動画撮影・映像制作を行っているFotoColoreの蝶河です。
「動画を作ってみたいけれど、どういう流れで進むのかわからない」
そんなご相談をよくいただきます。
今回は、初めて映像制作を依頼される方のために、制作のステップをわかりやすくご紹介します。
映像制作ステップ
📌 1. ヒアリング(ご相談・ご希望の整理)
まずは、お問い合わせやお打ち合わせを通じて
「どんな動画を作りたいのか」「どこで使うのか」「誰に伝えたいのか」
などを丁寧にお伺いします。
\ こんなことを一緒に考えます /
・サービス紹介?会社紹介?採用用?・撮影のイメージや長さ・ナレーションやテロップの有無・予算感と納期の希望 など
📌 2. プランのご提案・お見積もり
ヒアリング内容をもとに、企画構成や必要な撮影内容を整理し、撮影日程・構成案・お見積もりをご提案します。
📌 3. 撮影
ご提案内容に基づき、実際に現地へ出張して撮影を行います。自然な空気感や、伝えたい魅力がしっかり映るよう、丁寧にディレクションします。

📌 4. 編集(構成・音楽・テロップ等)
撮影素材をもとに編集を行います。伝えたい印象や使用シーンに合わせて、テロップ・BGM・ナレーションなどもご相談可能です。
📌 5. ご確認・納品
初回編集が仕上がった段階でご確認いただき、必要に応じて調整を行います。
納品は、用途に合わせた形式(MP4・YouTube用など)で対応いたします。
🎬 安心して依頼できる動画制作を目指して
映像制作がはじめての方にも、わかりやすく・丁寧に伴走するのが私のスタイルです。
「何から話せばいいかわからない…」という方も、ぜひ気軽にご相談ください。
大阪、奈良や京都、兵庫をはじめ全国への出張撮影も可能です。
📩 お問い合わせはこちら
留言